プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古事記を読む】国生み篇~第13嶋:知訶嶋=天之忍男

知訶嶋はどうやら現在の五島列島のことらしい。

カタカムナのウタヒや神代文字・古代のウタから「日本語のヒビキの神秘構造」に触れ、縄文の文化・数学や古神道に触れ古代日本の叡智に触れ、日本人の誇りと血が湧きたっている私です。

 

そして今「古事記」の解読に勤しんでおります。

 

 

国生み(嶋生み)も第十三嶋まできましたよ~

次に知訶嶋を生みたまふ。またの名は天之忍男と謂う。

(「古事記」より)

第十三嶋=ちかのしま!

まずは「知訶(ちか)」という嶋名のほうからその意味・意図を解読~

「知」も「訶」も字の成り立ちを見てみると「神との交流」が見えてまいります。

  • 「知」=神意を伺う(伺い知ること)
  • 「訶」=神に祈願する(唱・祝詞により神に人意を届ける)

神と人の「意」が相互間通信される様子がうかがえますな。

そうすることで人は神の造化に参加している、ということなのかも。

 

単純に読むと「知の言により(造化を)可とする」という意味が最初に浮かびました。

 

でも「訶(か)」の字の意を調べると「しかる」と出てくることに違和感があって、字の成り立ちを調べ見えてきたのは「カの音に無理やり当てられた”詞”の字」なんだろうということです。

 

イメージ的には「摩訶+詞(祝詞・言霊)=訶」という意図で使われているって感じです。カタカムナ的にも「カ=(根源の)力」ですしね。

 

では別名の方も見てゆきましょう~

「天之(あめの)」=造化の・造化三神による造化の

「忍男(おしを)」=苦境にあっても信念を通し成し遂げる男気!

って感じでしょうか(^^;)

 

その「男気」がどんな「気エネルギー」かというと、実(実体化・顕現化)・陽・左渦の力ってことかと思われます。

 

神と人が「詞」で意志交流する時、人にも造化神の「忍男気」が湧き与えられているのかもしれません。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村