プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【深夜の禅語】一華開五葉から五智へ~たぶん生涯追い続けることになる言葉

f:id:mousoumajyo:20210420153240j:plain

ちょうど「曼荼羅」の解読にとりかかった矢先に目に飛び込んできた言葉

 

 

今のところ

言葉の表面的な部分しか理解できていない(--;)

深く知ろうとするほど難解に…

 

 いつ買ったかも忘れた本ですが

自分の本棚にあって最近手にとった一冊

ふっと心がかるくなる禅の言葉 (コスモ文庫)

ふっと心がかるくなる禅の言葉 (コスモ文庫)

  • 作者:宮下 真
  • 発売日: 2006/05/01
  • メディア: 文庫
 

 

この本によれば

達磨大使がこの言葉で

禅宗はやがて五派に分かれ、広く栄え多くの人々を救う”

と予言したという(ほほ~)

 

でも、もう1つ意味が込められてて

無垢な心にはいつか果実が実る

 

ふっと心がかるくなる禅の言葉 (コスモ文庫)より

 

「果実が実る」っていうのは『五智に目覚める』ってことなんだって。

そんで、その五智っていうのが

ちょうどこの時BBAが曼荼羅でみた世界そのものだったのです。

 

仏画色紙 曼荼羅 金剛界

仏画色紙 曼荼羅 金剛界

 

金剛界曼荼羅の中央「成身会」に描かれている

如来は「五智」を表していると知ったばかりの時に

この言葉と出会いました。

 

【成身会の五如来

たぶん、この位置関係も重要な意味があって…(BBAはまだ理解できていない)

 

【五如来と五智】

を「成身会」は表しているそうですが

それぞれの「智」の意味がまた難解なのです。

 

ネットで検索してみたところ

解釈も人によっていろいろで、

大筋では似ているものの「これ!」ってものは無く

どれもがどこか欠けているように思えました。

 

だから、自分でいつか「これか!」体感し会得するまで

追い続ける言葉になりそうです。

 

禅の言葉は内側に広い世界を内包しており

覗くと果てしなくて、その中で迷子になってしまうことが多々あります。

 

では、また~☆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

禅とは何か-それは達磨から始まった (中公文庫)

禅とは何か-それは達磨から始まった (中公文庫)

  • 作者:水上 勉
  • 発売日: 2018/12/21
  • メディア: 文庫