プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【映画】ロンドン・バーニング~感想・冒頭と最後がエグイ! 権力と金と表を操る裏社会の実話

ロンドン・バーニング(字幕版)

これが「実話をもとにした映画」だって!?

”ネット全体におけるダークウェブの割合は95%”という話と現実がリンクするぜ~

 

 

冒頭とラストが繋がるとエグイです。

 

 

◆映画 ロンドン・バーニング~あらすじ

2012年のロンドンオリンピック開催に向け

その裏で何が起きていたのか?

 

2002年 ロンドンオリンピック開催に向け誘致活動がはじまる

成りあがりの不動産王カレンは裏で繋がる当局幹部から

オリンピック施設・開発の為に買い上げられる土地の情報を得て

土地の取得に動き始めていた。

 

そんな中、カレンは計画地に作業場を持つ男を言葉巧みに誘い

売買契約書にサインを書かせると急ぎ立ち去る。

そこへ、幼い兄弟(リアムとショーン)が遊びから戻ってくる。

彼らが目にしたのは 変わり果てた父の姿だった…

 

2005年 ロンドンオリンピック開催が決定

2012年 ロンドンオリンピックが盛大に執り行われた

 

その後、オリンピック関連施設の跡地の再開発計画が進められ

新たな利権を生み、不動産王カレンは更に金と力を得る。

 

大人になったリアムは強盗の罪で服役していたが出所し

真っ先に妻と息子に会いに行きますが、門前払い。

弟のショーンはカレンの裏組織での闇仕事に従事。

 

更なる権力と金を求めるカレン、

そんな彼の闇の手が再びリアムとショーンに伸びてきて

兄弟を飛んでもない地獄へ陥れようとしていた。。

 

※以下、ネタバレ有の感想となります

 

◆”実話に基づく物語”

冒頭 ”実話に基づく物語”というテロップが映される。

この冒頭の短い一文によって

この映画に描かれている

権力と金に群がる闇に堕ちた人々、

彼らが政治や国家権力の高い地位に坐す者たちであること、

それによりあらゆる行政組織が収賄汚職で腐敗していること、

オリンピックが利権と金儲けの為に利用されてること

などが映画の中の物語ではなく、「現実に起きていること」だと印象づけられる。

 

冒頭の「実話に基づく…」から始まって

ラストに向けて

どんどん社会の裏が暴かれていき

その腐敗度は もはや「絶望」の域。

 

ネット社会、ウェブ内の世界ってのは

現実社会・現実世界と鏡写しだとすると

我われが見ることができる表層ウェブとダークウェブの割合が

「5:95」という話の怖さに震えてくる。。

この世界・社会の95%は闇の支配下

その闇が「残り5%」の表を動かしているとか…嫌だけどリアルに感じてしまう。

 

◆権力と金が支配する社会が更なる闇を生んでいく

 

市長や政治家、警察上層部と繋がる実業家+闇組織のボスであるカレンは

金の為に法も人の命も平気で踏みにじっていく。

何をしても捕まらないから無双状態。

 

そんなカレンもまた「権力と金が支配する社会」が生んだ闇の子なのです。

孤児+貧困で子供のころから苦労人あるため、

金への執着+何をしても成り上がる信念は半端ないのです。

 

カレンのような人物が成功者になり

更に社会秩序や正義がどんどん失われていき

権力と金の支配が強まっていく闇のループが一番怖い点かもしれません。

 

◆ラストのエグサが冒頭一文と繋がり際立つ!

冒頭の「実話に基づく物語」ってのが

ラストにとんでもない破壊力で襲ってきます。

 

マジで映画観ながら

”何や、この終わり方は!”

って声にでちゃったよ(--;)

 

本当の権力側の悪はノーダメージ!

これもまた「実話=現実」なんでしょうね。

本当に状況をコントロールしている権力の座にいる悪党ってのは

金で動く倫理なき悪者を上手く手駒にして使い捨てるわけです。

 

カレンのような

成りあがりの金持ち、成功者、実業家ではなく

本当に怖い(汚い)のは……、、、だね。

 

ただ、リアルな話

リアムの「家族」最優先の選択は間違いじゃない気がします。

悪を討つよりも「家族の安全、家族との生活」が大事、

だってスーパーヒーローじゃないもん。

 

スカッとはしないけど、見ておいて良かった感ある映画です。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村