プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【日本人の血が騒ぐ】古代日本の叡智を理解するための~量子論 :物質が持つ「波」の性質

カタカムナの解読や古代日本の叡智を理解する為に

どうしても量子論が示す世界への理解が必要なので

ちょっとばかし量子論の入口へ寄り道を

 

 

”光は粒子であり波のである”

って話とか

”現象界・物質界の統べてはエネルギーであり波動”

って話を漠然と理解した気になっていた私には

「えっ、そういうことだったの!?」って驚きに襲われた

量子論が示す”物質が持つ波の性質”の話

”粒子であり波でもある”

これが示す「波(の性質)」ってのは

  • 海の波(水の波)
  • 音の波

などとは本質的に異なる波なんやで!!

私は「サイズの違いはあれど」すべては相似象なんで

物質が持つ波動性ってのも超極微の粒子の集まりによる「波運動」にあると

思っておりました…

 

ところが!

私のような無知な奴にも

非常にわかりやすく量子論の世界を説いてくれている

こちらの本によると、

 

根本的に違う!という事に気が付いた。

例えば、ミクロ界の代表「電子」

”電子は一個だけでも波の性質を示す”っていうんです!

 

粒子として観測される時と

波の性質を見せる時と何が違うのか?

この部分が見えてくると

カタカムナ」の解読&理解と

古代日本の音、日本語の音の響きの叡智への理解が

格段とアップしてくるのです。

 

今後、じっくり触れていきたいと思いますが

その前に古代の叡智~古代日本の音の叡智へ話を進めていきたいと思います。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村