結婚は恋愛感情よりも相棒感覚で選んだ方が
本当に「平穏な日々」が送れるのかも?と思った話に出会った。
キスも行為もないということなので
本当に気の合う友達と家族になった感じらしい(^^
それはそれで、安心感と心の平穏に包まれた日常が送れそうでいいなっておもった。
⇓
人生という旅を一人旅中の私です。
自由で気楽で、相手に期待することも期待されることも
機体を裏切り負の感情を抱かれることもないので
快適ともいえるが、やっぱり旅の相棒がいたら心強いよなぁって時々思う。
趣味や価値観が合って、一緒に苦楽を共にできるなら羨ましいなぁ。
でも、「楽しい・嬉しい」の共有や「ひとりの時間」を尊重はできそうだけど
恋愛感情が無い人と「苦」を共有できるだろうか?
そこはやっぱり友より、一歩踏み込んだ感情が必要な気も…
これからは、こういった穏やかな感情の結婚増えていくのかもなぁ
「心の平穏」大事だもんね。
「好き」って感情はどうしても「相手に期待」しちゃうからね。
勝手に期待して、相手が期待に応えてくれないとガッカリして
相手は何も知らないのにこっちは不機嫌になったり、落ち込んだり(最悪や)
このイッチさんご夫婦、いい関係だよね~
家族観は兄弟姉妹に近いのかなぁ
話を聞く限りは 小学生時代の気の合う友達感を感じた。