プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【イライラ社会を生きぬく】武士道修行:汚辱・腐敗・理不尽な世だからこそ理想を追求する

f:id:mousoumajyo:20200304153538j:plain

「武士道」の教本からの学びは最終となります。

あとは日々日本の精神をもって武士道の「義に従い行動」あるのみ!

どんな状況下でも「心が折れない」破壊されない秘訣が説かれていたので

さっそく忘れないように心にメモった。

 

 

私の武士道修行の教本

新渡戸稲造氏の「武士道」によれば

 

 

 

 

戦後社会の日本人の価値観の変化

 

日本人の価値観や行動判断の基準になる精神が

変わってしまったのは戦後かららしい。

 

「どっちが得か」の相対的合理主義が今では

もっと露骨に「損か得か」から「よりもっと」「自分さえよければ」の

拝金主義にのみこまれてしまったようだ。

 

f:id:mousoumajyo:20200304153531j:plain

 

ちなみに

いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 (PHP文庫)

の中で挙げられていた

「平然とはびこっている卑劣で狡猾で許し難い不正行為」とは

“自分さえ得をすればいい”

と行なわれる下記のような行為

  • 理不尽なリストラを行う経営者
  • 仕事もしないで税金の無駄遣いをしている天下りの官僚
  • などなど

 

 

私一人が義をもって生きる意味はあるのか?

 

例えば社会全体が相対的合理主義や拝金主義に飲まれて

私利私欲にまみれた我利我利亡者ばかりになって

そんな人達に囲まれた中で

「私一人が義をもって生きていく意味あるのか?」

って考えちゃうはずなんですよ。

 

社会がそう長流れていくなら

我利我利亡者のルールで闘い勝つ道を探るべきではないか?

「私一人が義を大事にしたところで、社会は変えられないじゃん…」

って考えちゃうのが普通ですよ。

 

でもやっぱりそんな社会も生き方も嫌だ!

っていうモヤモヤした弱わき小さな私に

「武士道」は最後の導きをしてくださった。

 

汚辱・腐敗・理不尽な世だからこそ理想を追求する

現実社会が汚辱にまみれているからこそ

美学や美意識が求められ

「理想」は追求されたのだと武士道は教えてくれた。

 

たぶん現実社会が汚辱・腐敗・理不尽でまみれているからこそ

「理想とする世界」がより鮮明に描けるのだろう。

 

「こう在りたい」という具体的な理想を持つのと

持たないのでは、おのずと生き方が違ってくるという。

「こう在りたい」という理想をもって

「そう在ろう」と自らを律する意志力が無ければ

理想の正しく美しい生き方はできないのです。

 

いつの時代にあっても本能は美学よりも強く

理想は現実の前に打ち砕かれるのが世の常

 

しかし、だからこそ

武士道は汚辱にまみれた現実を超越する意志力、

美しき理想を我が指針として厳しく求めたのである

 

いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 (PHP文庫)より

 

なるほど…φ(..)メモメモ

流されず、染まらず自分の理想を貫けたら

それだけで美しいのだ。

 

そもそも勝ち負けも損得もないのかもね。

理想を捨てたら自分の人生がそこで終わってしまうのね。

 

思いっきり理想を追求してみよう。

40代は修行僧で50代からはみんな悟りの境地

そんな社会になったらいいじゃないっ

 

日本人がなくしてしまった大切なものをとりかえそう!

ほとんどのモノは

「失くしてから、その大切さに気が付く」

 

今の社会の価値観は

我々日本人がバックボーンになる精神=日本の精神を

捨ててしまった結果だというのです。

 

捨ててしまい空いたところに

“目に見える物質主義”が入り込み

戦後の経済至上主義の中で

生産性・効率化だけを求め

私利私欲のエコノミック・アニマルと化し

その結果

「お金」に絶対的な価値を見出し

「お金」を求める拝金教に染まり

日本人は公徳心を忘れ、

人情を失くし

住みづらい世の中をつくってしまった

 

と、武士道は教えてくれた。

 

ホンマや!

この通りの流れやないかっ

 

無くしたものが多すぎる…

日本の精神を失くし、公徳心を失くし、人情を失くし…

 

とりかえそう。

失くしたものをとりかえそう。

 

仁義=良心にしたがって生きる

これが一番気持ちいい生き方のはず。

 

大げさに善人でなくていいんです。

むしろ善人でなくていいんです。

ただただ人の道を踏み外さない。

悪の部分の私も抱えながら

卑怯者と臆病者にならない生き方できたらOKさ。

 

恥ずかしくない、

理想を高く持って追求していこうっと。

 

では、また~☆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

禅に学ぶくらしの整え方

禅に学ぶくらしの整え方

 

 

 

 

 

食えなんだら食うな

食えなんだら食うな

  • 作者:大徹, 関
  • 発売日: 2019/06/01
  • メディア: 単行本