プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き冒険】カタカムナ×神聖幾何学~あなたは世界をどう見ているか? (正12角形)

f:id:mousoumajyo:20220122180712j:plain

正9角形から続きまして~好奇心から

カタカムナがどちらたというと「2・4・8の示し」が多いので

「3・6・9」と融合させた世界を覗くために「正12角形」を作図してみた私です。

 

 

正12角形は実際に描いたのは…小中学生以来か、記憶にないので人生初かも。

間違いなく「特別な意図を以って」描いたのは人生初です。

描いてみたら、「あっ!」って気付きがいっぱいでびっくり☆

 

 

普段『目にしたモノ』をどこまで見ているのか?

正十二角形を描いてみて、とても気になったことがある。

印象にのこったこと。

 

まずはこちらをご覧いただきたい。

f:id:mousoumajyo:20220131141315j:plain

ここで質問したいのです。

”あなたには、これがどう見えていますか?”

 

ただの青色の六角形の平面図に見えている人もいるでしょう。

または「青い正六角形かな」と見る人もいるでしょう。

 

でも、こう見えている人もいる可能性は高いのです。

f:id:mousoumajyo:20220131141810j:plain

補線を引き⇒”立方体を平面図にしたものにも見えるぞ”

 

更に、この図ができるまでの工程をイメージした人には

f:id:mousoumajyo:20220131142419j:plain

こういった「内部構造」「完成時には消えてしまっている中心点と円周」が見えていることでしょう。

何が云いたいかというと

「普段自分が、目にしたモノのどこまで見ているのか?」考えさせられたのです、私が。正十二角形を作図したことによって。

 

作図して驚いた「正十二角形」が示す世界

作図より製図って云ったほうがいいのかな?

まー無知な私の気づいたことなんでお許しを。

 

正十二角形を実際に描いてみる前までは

  • 正9角形より、より円に近い図形になる
  • 円周を中心点から30度ごとに12等分した点を結んだ図形

こんなイメージしかありませんでした。

そんなに特別なモノでも、意味ある図形でもなかったんですよ(^^;)

 

でもカタカムナが2・4・8の示し(文字と内容)が成されているのと

神聖幾何学で④が物質界を指すのと、

テスラの「369の法則」との融合店を探した結果

正12角形に辿り着いたのです(「ここだ!」って直観)

 

では、正12角形が示す世界をご覧ください。

f:id:mousoumajyo:20220131144110j:plain

 

正12角形が内包している世界の多種多様さに私は驚いたのです。

大正三角形4つが規則性をもって重なっているのはもちろん

f:id:mousoumajyo:20220131144303j:plain

正方形も重なり、中で回転しているように見えるし

 

f:id:mousoumajyo:20220131144341j:plain

 

黄金比とか神聖幾何学に示される長方形まで重なっていて

なんなら「十字」をつくっているし

f:id:mousoumajyo:20220131144457j:plain

正六角形も重なりまわっている…シードオブライフ(はじまりの予感)

 

カタナムナの「カ」のカカワリで多種多様なモノが生成されるって話は

このことも含んで示しているんじゃないかと。

f:id:mousoumajyo:20220117153225j:plain

特にカタカムナのウタヒの中でも「中心象図」がフトマニなウタの示し!

 

見えない部分・見えないものを見る「カ」

自分が普段どれだけ創造力や構造を考えないで

「目にしたモノ」を見て(認識)いたか痛感したとともに、

『知る』ということは「見えないもの(部分)を見る力を得ること」

なんだなぁと心にグサッと石碑がさしこまれたのです。

 

”知る=知識を得る、実際に体験する”

 

「12」が特別な数字になったよ。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

 

ウチダ 全円分度器 12cm 1-822-0000

ウチダ 全円分度器 12cm 1-822-0000

  • ウチダ製図器(Uchidaseizuki)
Amazon