プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【日本の古代謎解き冒険】カタカムナ第17首~⑧カヅムスヒヌシ カタカムナ(解読)

f:id:mousoumajyo:20220110164128j:plain

ほほ~そういうことか…

日本語の「ヅ」の音は基本的に「ツ+゛」なんやね~

カズじゃなくて「カヅ」なんやで~

 

 

 

カタカムナ第17首を詠む

f:id:mousoumajyo:20220110140139j:plain

よ~し、まずは実際に「音の響き」で感じよう☆

 

カタカムナ第17首】

カムナガラ トヨヒカミ アマウツシ

ヤホトヨノ ユツイキフタネフタハシ

ウキフツミ タカマカ カヅムスヒヌシ カタカムナ

マカハコクニノ ヒトツカタツ

 

「カヅのムスヒのヌシは、カタカムナだよ~」って云うとりますな。

どんな意味なんでしょうか?

 

◆「カヅムスヒヌシ」一音一音の示し

f:id:mousoumajyo:20220112145444j:plain

  • カ(はじまりの根源の力、潜象カムの根源の力)
  • ヅ(集まる、個々の、個々粒子、津々)
  • ム(広がり、六方環境から(立体化))
  • ス(一方へ進む、渦の持つ推進力、透けた)
  • ヒ(根源から出入、始原、ひとつ、最初のフトマリ)
  • ヌ(突きぬく、貫く、目には見えない(力・存在))
  • シ(示し、現象、霊性の示し、司る)

ここからカタカムナ文字が示す「音の纏まり」=「言葉」からの解読へ

 

◆「カヅ+ムスヒ+ヌシ」とは?

◎「カヅ」=カのツ

  • 根源の力「カ」の個々の粒子(カヅ)
  • 根源の力「カ」こ個々粒子の集まり(塊)

 

◎「ムスヒ」=結び

「カのツ」を”広がりと推進性をもった「ヒ」”として結び⇒発生させる

「カ」から「ヒ」への変還をさしているようです。

 

◎「ヌシ」=主

  • 貫く示し
  • 突きぬく目には見えない力・存在の示し
  • 潜態の主

どうやら「核」なる存在をさしている「ヌシ」という言葉のようです。

目に見える物体「円」「球」のはじまりになる「(目には見えない)中心点」やね。

 

◆カヅムスヒヌシはカタカムナ

”その「カヅムスヒヌシ」の正体は「カタカムナ」だよ~”

って云うてます~♪

根源の力「カ」の個々粒子が集まって

最初のフトマリ「ヒ」として発生させる

その中心にあるのは、「カタカムナ」だよ~

カタカムナ」=潜象カムの根源力であり

潜象カム界から「カ」が分かれ出た(タ)

カムナ」だよ~

 

カムナ⇒カムの核、何度も環境に発生・広がりを繰り返す「カ」のちから

 

まーざっくりと言っちゃうと

「万物万象の内奥(中心)にはカタカムナのちからが秘められてるよ~」

「万物万象を生成・生かしているのは潜在中心にあるカタカムナの力だよ~」

ってことでしょう。

 

◆古語で見る「ヒ」と「ヌシ」

ここでちょっと面白い話を(^^)

【古語:「ヒ」の意味】

古代の神名や天孫天神系の称号として用いられた音

「~彦(ヒコ)」「~姫(ヒメ)」

 

【古語:「ヌシ」の意味】

「ヒ」に対して「ヌシ」は地祇・国神系を意味する称号

 

つまり「ヒ」と「ヌシ」は「天と地」の関係にあるようです~

日本語の音って面白いでしょ~( 天の神性と地の神性なわけかぁ)

 

つづく

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村