プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き冒険】カタカムナ第34首~⑥イヤシロスベ とは

イヤシロがいっぱい出てくるぜ~

イヤシロチに続きまして~イヤシロ・スベやて~

 

 

 

カタカムナ第34首を詠む

声に出して音を響かせイメージしましょう☆

 

カタカムナ第34首】

アマツミソラ アメヒトツハシラ

サドオホヤマト イヤシロチ

タニキビコ アキツノ イヤシロスベ

シマカサネ オホタマルワケ オホコトオシヲ

トワチカ フタヤヒメ

 

イヤシロのスベって何だ!?

 

◆一音一音の示し

  • イ(伝わるもの、陰、あらゆる生命体を構成する最初の最小極微の「イ」粒子)
  • ヤ(飽和する、極限、ピーク)
  • シ(示し、現象、司る、霊性の示し)
  • ロ(空間、抜ける、連なり奥から出現、凝集連合して)
  • ス(一方へ進む、渦のもつ推進性、透けた)
  • ベ(縁、外側、方向、対象、帰着点を指す)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆「イヤシロ」+「スベ」とは

カタカムナ文字の記しは「イヤ」「シロ」「スベ」ですが

何度も「イヤシロ」が登場しているので纏めちゃいます。

 

イヤシロとは”「生命粒子・電気粒子 イ」がヤまで進み豊富に湧きだす”

=生命力・エネルギーが盛んに湧く

 

そんな「イヤシロ」の「スベ」とは?

”「イヤシロ」へ進む方向性” 

イヤシロの統べ=イヤシロの統率・支配作用

 

このイヤシロの「スベ」によって

次に続く「シマカサネ~」が起きるわけですな。

 

◆「スベ」⇒「~すべし」

「スベ」とは「~すべし」の元の音で

”そうあるべき方向の示し”なんですな、きっと。

 

「そうあるべき状態・方向への導き」なのかぁ

 

「スベ」⇒「~すべし」の他にも

「すべ=術」も気になっているんですよね。

イヤシロスベ=イヤシロ術 ともとれるね~

 

日本語の音の響き…面白いっすね。

次から超注目の音の塊が続くんで気を引き締めてまいりましょう。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村