プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第48首~③ウタサトシ(歌の本来の力)

よし、和歌の本来の力の片鱗に触れようじゃないか~

 

 

 

カタカムナ第48首を詠む

声に出して音を響かせ感受しましょう☆

 

カタカムナ第48首】

アマツカミ カムナマニマニ ウタサトシ

ヤクサスヘヒト ココロワクミト

 

この五・七・五・七・七のリズムの31音が作る「和歌」の世界の真髄を

感じてみようではないかっ

 

◆一音一音の示し

「ウタ」

  • ウ(潜象界面=ウ界面からの発生、生まれ出る)
  • タ(分かれ出る、正反タテに分かれ発生)

「サトシ」

  • サ(差、遮り、現象の干渉)
  • ト(重合、統合)
  • シ(示し、現象、司る)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆ウタ+サトシとは

唄・歌⇒ウタが示すものとは!?

潜象界からウ界面より正反分かれ出て発生する(ウタ)こと、

つまり「カム界⇒アマ界へ、ウからタすること」を示すのがウタ

ってことは、アマの生成~現象化の示しやな。

 

そして「ウタサトシ」へ

ここは一気に私的意訳で駆け抜けるで~

”アマツカミはカムナマニマニ

ウ界面(潜象界面)から

タテに分かれ独立的に出て発生し

力のサ(差~現象の干渉)によって生まれる

カカワリによる重合の現象物として示されたもの、

って云うてますな。

 

んで、それは「ヤクサスヘヒト ココロワクミト」なんだぜ~って続くのです。

 

◆ウタサトシ=歌諭し

古語で「うた」「さとし」の意味を引くと

  • うた(声を整え節をつけて唄う言葉、和歌・短歌)
  • さとし(諭し=神仏鬼神のお告げ、言い聞かせることば)

日本の歌=和歌・短歌とは

”神仏鬼神から我々への重要なお告げ”なのです。

ぶちゃけ、実はカムの力宿る「ことば」なのです。

 

和歌のリズムと音で唄うことで

「ことば」にカムの力が宿り

言霊×音霊は現象化・現実化を招く「事靈」になるのです!

 

「日本人の血が騒ぐ」の方で詳しく追っております、

日本語の音の秘密について(^^)

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村