プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第75首~②イホ ハラ ハメ

めっちゃ難解ゾーンへ突入や~

 

カタカムナ第75首を詠む

※声に出して音を響かせ感受しましょう♪

 

ナギウム カムナガラ イホハラハメ ヤホウツシ

クマリ ワクムスビ トヨウケヒメ カムナガラ

オキホド ムツナギサキ トコ カムミマリ

アメノヤタカミ アメノソマ

 

◆一音一音の示し

「イホ」

  • イ(伝わるモノ、陰、あらゆる生命体を構成する最小単位の粒子)
  • ホ(ほぐす、引き離す、正反親和)

「ハラ」

  • ハ(引き合う、正・反)
  • ラ(場、関わる)

「ハメ」

  • ハ(引き合う、正・反)
  • メ(芽、発芽・発生、力の渦目、思考・指向)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆イホ・ハラ・ハメ とは

カタカムナ文字の示しでは2音づつ、3文字表記となっております。

故にそれにしたがって読み解いていきます。

  • 「イホ」=イの正反親和
  • 「ハラ」=正反引き合う場・その場での関わり
  • 「ハメ」=イホ×ハラの正反性をメ(生命・現象の芽・指向性)に秘めて

こんな感じになるかな。

でも、これだとまだぼんやりしているので古語~現代日本語からの解釈も加えて更に深掘りしていきます。

◆伊穂(矛)+胎・腹・原+嵌め

古語辞典で読むと「イホ=五百」「ヤホ=八百」となっておりました。

しかし、今回は「伊の穂(矛)」というイメージの方がピッタリだと思うのだ。

 

伊弉諾の「伊」であでり、神の意志を伝える神官を示す「伊」であり、「神聖な意志・御心・考え」が示されること

その「伊の穂」「伊の矛(神矛=神霊力の矛)」を

  • (その界、その環境場、大アマ~小アマ)
  • 腹・胎丹田、母体の腹、胚胞)

「はら」に「嵌め」

 

陰・陽の生成の交わりを謳っているかのように思えてきませんか?

また「原・腹・腹」が生命・現象の生成地だということも見えてきませんか?

 

更に、更に一音づつ国語辞典で意味を引いたらもっと面白いことに!

◆伊歩・巴波羅・巴波目

  • い(伊、意、生き)
  • ほ(歩=あゆみ、めぐりあわせ)
  • は(波、巴=うずまき)
  • ら(螺、羅=網、磁石、連ねる)
  • め(目=傾向、性質、堺境、限界点)

という意味を総合して考察した結果

「伊歩」=神聖な意による生命・現象の歩みの意図(計画)

「巴波羅」=渦巻く波の連なりが網(ネット状)と成り

「巴波目」=波渦の螺旋の中心の目には「イの傾向・性質・堺境・限界点」が練り込まれ…

 

こんな感じでより具体的に絵図イメージが見えてきたのです。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村