プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古事記を読む】神避り編~伊耶那岐命の「十拳の剱」

「神の剱」についてよく考えてみよう。

古代日本の智、日本語のヒビキの神秘構造に触れ、今「古事記」に込められた真理の智恵を解き明かそうと奮闘中です。

 

 

 

では、ここから非常に緊迫した場面に進みます。

是に伊耶那岐命、御佩かせる十拳の剱を抜き、其の子 迦具土神の頸を斬りたまふ。

(「古事記」より)

 

父神が生まれたばかりの子神を斬った!!

という驚きが襲ってきますが、その前に「十拳の剱」とはどんなものかを考察してまいりましょう~

 

「御佩かせる(みはかせる)」とは、帯につける(腰に携える)という意味らしいです。時代劇なんかでみる「脇差状」に十拳の剱を携帯していたんでしょう。

 

「?????」

あれ、何の為に⁇

 

「この時の為」ではないだろう、、そう考えてこの事の意味も考えてみます。

「剣名(神霊力名)」ではないってところが一つポイントです。

そして、古事記や日本神話に登場する「神が使う(振るう)剣」には他に

「八拳の剱」「九拳の剱」があることも超重要ポイントですな。

 

ひ・ふ・み・よ・い・む・な・や・こ・と

1・2・3・4・5・6・7・8・9・10

 

「や=8=数多の」を指し、「9・10=事・言が発生、異なる界(次元)に上がる」

となり「9,10」は「この世・この界とは別界への鍵」であることがわかります。

 

8=数多ならば、9=∞、10=「1と0~1=0」の領域ともとれますな。

ということで「十」が異界・別界(たぶん別天)の力・存在を表していると思われます。

 

では「拳」は何を示しているのか?

「十の拳」この界における伊耶那岐命の神霊力の全て+別界(上界)に広がる神霊力を巻き込んで、「その力を剱状にしたもの」が神の剱の正体なんだと思われます。

故に、こう解釈することにしました。

”この界~別界(上界)に広がる根源の力・エネルギーを拳を握る様に「一点に集中・凝縮した」蔓状の気(神気)の塊=「十拳の剱」”

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村