プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き冒険】カタカムナ第34首~⑨オホコトオシヲ とは

どんどん進んでいこう~♪

 

 

カタカムナ第34首を詠む

声に出して音を響かせ感受しましょう☆

 

カタカムナ第34首】

アマツミソラノ アメヒトツハシラ

サドオホヤマト イヤシロチ

タニキビコ アキツノ イヤシロスベ 

シマカサネ オホタマルワケ オホコトオシヲ

トワチカ フタヤヒメ

 

シマをカサネ、オホタマルワケして

オホコトオシヲが登場や~!

 

◆一音一音の示し

  • オ(奥深く、広がる、環境、六方環境)
  • ホ(引き離す、ほぐす、正反発生+正反親和)
  • コ(転がり出入、コロコロ回転、繰り返す動き・働き)
  • ト(重合、統合)
  • シ(示し、現象、司る、霊性の示し)
  • ヲ(奥に出現する、奥にある霊性・精神、四相を持つ)

ここから音を重ねて「ことば」にして解読を

 

◆オホ+コト+オシヲとは

「オホ」

=現象の間の環境場に於ける正反発生+正反親和=環境への適応・統合

 

「コト」

=繰り返し重統合して

 

『オホコト』=現象化の環境に適合するように何度も練られて

「オシヲ」

奥深く広がる環境に示された「奥にある霊性・精神」⁉

=環境・場に示された「四相を持つ」モノ

 

この「オシヲ」は歌が進につれて

だんだんとその姿を鮮明に表していますからね~

 

◆「神生み」で最初に生れた神=大事忍男神

イザナギイザナミによる「神生み」で

最初に生み出されたのが「大事忍男神=オホコトオシヲ」なんです。

 

割とその姿・性質は謎の神で

次に生み出された「家宅六神」の方が有名です(^^;

どうやら「祓いの神」らしい。

 

しかし!カタカムナで解読していくと

「大事忍=奥にある・奥に現れる霊性・精神」と意味が見事に合致!

「オホコトオシヲ」が現象の間に早々に登場する名である所以に納得。

 

「オシヲ」で「オ」と「ヲ」の音が連なり纏まっていることにも注目だよ~

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村