もうすぐ現象として生れる、そんな感じにワクワクしてきたぞっ
◆カタカムナ第61首を詠む
声に出して音を響かせイメージしましょう☆
【カタカムナ第61首】
ヤホ ウツシツミ カシラ ハラ
アマにアワナギが現れ⇒ハヤアキツを発生し⇒ヨモツチカヘシすると
どうなるのでしょうか?
◆一音一音の示し
「ヨモツ」
- ヨ(新しい、陽、四相性)
- モ(藻のように漂う、次々と)
- ツ(集まる、個々の、津々)
「チ・カヘシ」
- チ(凝縮、持続的に)
- カ(根源の力、力)
- ヘ(~へ 方向・対象・帰着点、縁、外側、辺り、外殻)
- シ(示し、現象、止=死、司る)
ここから音を纏めて「ことば」にして解読を
◆ヨモツ・チカヘシとは
”四相性を以って漂う粒子(ヨモツ)”として
次々と個々粒子として発生~集まり凝縮を繰り返し(チ)
⇓
持続的に(チ)、「カ」の方向性(カムの意図)が示されて(カヘシ)
凝集した「カ」が現象として示される(チカヘシ)
解読の先輩方は「ヨモツ(カムの力の発生)+チカヘシ(還元)を繰り返すこと」
この持続的な働き・カカワリを「ヨモツチカヘシ」というのだ、と。
でも、でも、なんかもうすぐ潜象の動き(活動)から
現象が生まれ出そうな感じは伝わってきますよね!?
私だけかしら(?-?)なんか感覚的にも「もうすぐ生まれる」感あるんですけど。
◆ヨモがツチしてカヘシ=外郭を成すエネルギーの壁
四相性を以って漂うエネルギー粒子(ヨモツ)が
集まり・凝縮して塊となり物質・物体化して(ツチ)、
カム意の方向性に沿った根源の力からのエネルギーによる
エネルギーの壁(外殻)をもって出現する。
生命・現象は個々が「エネルギーの壁」によって分けられた存在にみえるだけで
実は根底で繋がっている巨大なエネルギーなのかもしれないね。
本当に我々(生命・現象)というのはカムの樹(気)になった実なのかも。
エネルギーの分裂⇒個々の生命・現象の発生の「トキ・トコロ」出現になるのかぁ