プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第73首~⑧イヤミチ(→マリ=古代日本人の原子モデル⁉)

イヤミチのイメージが見えてきた~

 

カタカムナ第73首を詠む

※声に出して音を響かせイメージしましょう

 

アメノヒトネ フトタマ カムアマ アメノウケハシ

ナギウツシ ミチナミウツシ ヤシマ イヤミチ 

オキイキカムアマ ヒメチ ナミ アメノナホビ

チハヒメ フカヒウツシ

 

イヤミチ…イヤシロチ…イヤミチ…(!-!)

 

◆一音一音の示し

「イヤミチ」

  • イ(伝わるモノ、陰、あらゆる生命体を構成する最初のハジマリ、電気素量)
  • ヤ(飽和する、限界飽和、飽和安定+極限崩壊)
  • ミ(実、身、実体、光、生命力の実質)
  • チ(凝縮、持続的に)

では「いやみち」という言葉が何を示しているか考察していこう。

 

◆イヤミチ とは

カタカムナの一音一音の示しを繋げていくと

”生命(現象)のハジマリ「イ」をヤ(飽和限界)まで進める「ミ」の発生・働き・活動が持続され”

こんな意味になるはず、これが「イヤミチ」の響きの根源的なものだとして~

 

「ヤシマ→イヤミチ」の流れからいくと

『ヤシマがイヤでミチてるよ~』ってことだろう。

 

「イヤ」で満ちている現象化された間だというのです。

ここで私にイメージが降ってきた☆

◆イヤミチ=イ・輻・(御雷)道充ち

御雷=偉大な(ミ)神聖・霊妙な神霊力(チ)のこと

私の脳内に湧いてきたイメージがこちら

輻(や)=車軸と外輪をつなぐスポーク、

だから、カムから湧き・写しされた気・エネルギーの枠とアメを繋ぐ

カムアマの偉大な神霊力の「イ輻」がこうして生命核(アメ)と

生命・現象の外郭(形)を繋ぎ満たしている状態じゃないか、と。

 

この「イ輻」はまさに「イが飽和へ向かい活動する道」であり、

間に満ち満ちているということ、なので無数に張り巡らされおり

全体としてはこんな風にみえるんじゃないかしら。

こうして「イヤミチ→オキ(立体化・現象化)」が起きるという示しだと思うと

ピタッとはまる気がするんですよね~

 

更に、更に

◆「マリ」のイメージが見えてきた!

ここで、私はカタカムナに登場する「マリ」がどんな粒子状態なのか

やっと見えてきたのです。

結論:本当にマリ=手毬状やった~

これはアメとアマのワクを繋ぐイヤミチ、いわば「内側」の構造イメージですが

では外側の「生命・現象を個々の存在」たらしめるワク(外郭)はどうなっているのかな…というと、見えたのです、今。

松本てまり 伝承柄 八重菊 蒼 小 DMTY-ao-01 伝統工芸品 インテリア プレゼント 手作り お土産 外国人 インバウンド

松本てまり 伝承柄 八重菊 蒼 小 DMTY-ao-01 伝統工芸品 インテリア プレゼント 手作り お土産 外国人 インバウンド

 

そういうことか~と

これを「毬」と呼び、今もその形を残し伝えてくれているのも凄くないっすか!?

ボーアの原子モデルとかより全然前っすよ。

オリムパス製絲 オリジナル手まりキットシリーズ TM-6 鉄線花

オリムパス製絲 オリジナル手まりキットシリーズ TM-6 鉄線花

これとか、トートがいってたアメンティーの生命の火花みたいじゃね!?

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村