プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【独女の自由研究】男と女の感情の違いがよくわかる動画紹介~月光第三楽章の解釈・表現の違い

 

 

f:id:mousoumajyo:20181031180528j:plain

どうも~いいたこと山ほどあってまとめられないプロ独女みつまるです。

TED動画でいろいろな世界的著名人の講演動画みつつ

海外で活躍される方々の本を読みながら恐ろしくも興奮する仮説にいきついたけど

まだまとめられない私です。

 

 

ただ、技術革新、AI技術が進んでいくほど

人間は経験や知識の組み合わせ以上の創造力が求められることが

論理的にわかってきました。

 

今までは感覚的だったので

感覚的な分逃げ場もあったのですが

そうもいかないらしい。

 

しかも、ものすごい速度で進行中。

 

 

ただ人は人数か増えるほど

合理的な判断に至らないので

その点を踏まえつつ話してみよう!企画。

 

今日は私が常日頃言っていることをわかりやすく!

「男女は異性の違いを尊重しあって敬意と受け入れの体制になれば

ものすごいイノベーションが頻発する」と思っている部分に触れたいと思います。

 

 

私が思う男女の違いを分かりやすく体感(?)していただける

2つの動画を貼っておこうと思います。

 

 

男女の感情、ものの見方、解釈の違い

これが非常にわかりやすいのではないか?と思います。

 

テーマは共通「ベートーベンの月光第三楽章」です。

 

 


Beethoven "Moonlight" Sonata op 27 # 2 Mov 3 Valentina Lisitsa

こちらは私がその演奏に「私の思うベートーベンそのまま!」と感動した演奏です。

感情に共感。

 

 


マレイ・ペライア 月光第3楽章

 

コチラは聞く回数を増やすごとに共感度が自然と上がってしまうのです。

繊細さと芯の強さにビビる。

 

男女のこの違いをもって

理解し合おうとしていることが既に奇跡とも思える。

 

でも、理解と尊敬しあえたら

男女って2種類の生き物の存在面白くないですか?

 

 

私だけか?

時々自分と世間の接点を見失いがちの私です。

 

 

次回は

米国の経営学者の認識では「ピーター・ドラッカー」は科学ではなく思想という

話しに入っていけたら行こうと思います。

日本で流行った理由も納得。

 

日本の多方面でのガラパゴス化が顕著だったりします。

 

では、また~プログラミングのドラクエはじめたプロ独女みつまるでした。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村