「なぜ~しておかなったの?」って問われた時
このシェルドンのセリフを丸暗記していつかどこかで言ってみたい!
私的にグッとくるセリフが多いので
英語慣れにお世話になっている海外ドラマ
⇓
シーズン⑫まであって、ずっと面白いです。
特にシェルドンに彼女ができてからがもっと面白いです~
仲間内でただ一人「運転免許無し」のシェルドン
ペニーに『なぜ、他の皆みたいに16歳で免許取らなかったの?』と聞かれ
⇓
シェルドンはこう答える
I was otherwise engaged.
(他のことで忙しかったんだ)
※他のことに従事してた、って言うてます~
すかさずペニーが「Doing what?」と聞いてくるので
⇓
シェルドンは16歳当時のことを語りだす。
Examining perturbative amplitudes in N=4 supersymmetric theories leading to a re-examination of the ultraviolet properties of multi-loop N=8 supergravity using modern twistor theory.
(N=4 超対称性理論における摂動振幅の調査をしてて、現代のツイスター理論を使用して、N=8超重力理論での紫外線特性を考え直してた)
んですって、確かに「忙しそう」(^^;
とりあえず、丸暗記したいフレーズっす。
んで、こう言われちゃうと普通「あ、そうなの…」と引き下がってしまう所ですが
ペニーはやはりひと味違う反応を見せるのです。
Well, how about when you were 17?
(じゃあ、17才の時は?)
強い!強いぞ、ペニー
相手の言葉、話なんて自分に必要な部分だけ
理解できればいいのです!
そもそもはペニーの質問に対する返答だしね。
ペニー…憧れるわぁ