プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き冒険】カタカムナ第46首~②(クニカツギ)フトマニノ

44首~45首の纏まりが示す世界に感動しましたが

46首~47首が繋がり示す世界もまた感動が待っております。

 

 

 

カタカムナ第46首を詠む

声に出して音を響かせ感受しましょう☆

 

カタカムナ第46首】

カムナガラ クニカツギ フトマニ

アヤカムナホビ オホカムナホビ

イツノメニ オホトヂムスビ 

イツノメノ ソコツワタツミ

ソコツツヲ イシマトマリメグル ナカツツヲ

 

第46首のウタの示しの中心に在るのが「フトマニ図象」なんで

ここの「フトマニノ」は重要ですぞ!

フトマニへの理解が深まる1首となっております。

 

◆一音一音の示し

フトマニノ」

  • フ(2つの、増える、負)
  • ト(重合、統合)
  • マ(間、真、現象界の間、受容)
  • ニ(定着、圧力、現れ)
  • ノ(時間をかける、変遷する)

前の「クニカツギ~」からの流れで意味を読み解いていきましょう♪

 

◆フト+マニノ とは

カタカムナ文字の示しで音の纏まりを見ると

「フト」+「マニノ」になっております。

 

「2つの(フ)重合(ト)」したものが

⇒「マの定着(ニ)し、変遷(ノ)して」

といういわゆる 陰陽図・太極図のような

アワ(カムミ)+サヌキ(タカミ)の重合性(物)を示すと同時に

 

  • フ=正反性+増殖性
  • ト=重合・統合性
  • マ=間のカカワリの力
  • 二=定着
  • ノ=変遷・変化性

という「フト⇒マニノ」というアマ界の性質までを

たった5音で示しているのです。

日本語すげぇ~

 

◆示されるフトマニノ世界

「クニカツギ」=生命・現象物となる カツのギが

フトマニによってノして」…どうなっていくのか?

第46首はかなり詳しく示してくれているのです。

 

前もって、ざっくりとイッテおくと「イ」の発生まで

その背後に何が起きているのか?ってのが詳細に示されているよ~

面白すぎるでしょ(^^)

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村