自粛期間中の前から毎晩お家晩酌ぶっこいてる「酒が友達」BBA私です。
太田和彦先生の酒旅番組みながら、「こんな粋な酒呑みになる!」と鼻息荒げ中。
コロナがおさまったら「ひとり呑みで名店巡り」したいっす。
太田和彦先生の酒旅を観ながら晩酌し、
録画で2度目の視聴時にノートにφ(..)メモメモをとるという
2段構えで「勝手に太田流酒呑み道の弟子入り」を果たしました。
太田先生ってこの人
⇓
では、本日もBBAの名店φ(..)メモメモノートから
名店居酒屋を1軒紹介いたします
「太田流」の飲み方も参考にどうぞ(BBAは真似する気満々っす)
鳥取駅前の名店居酒屋「ゆきち屋」さん
鳥取駅前3番街の青いネオンが目印!
こちらのネオンをみつけたら2階へGo
⇓
鳥取駅から徒歩5分(約177m)
2012年開店の比較的新しいお店です。
カウンター6席の小さなお店なので
「ひとり呑み」にいい感じ(^^)
こちらのお店、女将のセンスが光る
店内の内装というか雰囲気ですよ。
お酒が好きで、お料理が好きな女将さんがかっこいいのよ。
◆1杯目:べん天娘 純米玉栄
お酒 辨天娘 べんてんむすめ 純米酒 五百万石 1800ml 鳥取県 太田酒造場 日本酒
太田先生が1杯目に注文したのは
「辨天娘 純米玉栄」を熱燗で1合(900円)です。
◆2杯目:おすすめの鳥取の地酒
太田先生はこの店の雰囲気、女将、料理(特になめろう)に
やられてしまい、話が弾んで1杯目しか番組で紹介されなかった(^^;)
そこでBBAが勝手に鳥取の地酒を紹介。
⇓
こなき純米 超辛口 1.8L/ 鳥取県 千代むすび酒造【 1387 】【 日本酒 】【 贈り物 】
まじめ酒屋オリジナル【本醸造酒・米焼酎】千代むすび酒造 ゲゲゲのアルコール
両方とも約2800円程
ゲゲゲ推しの可愛いラベルにボトルですが
「美味しい」と好評のお酒なんですよ!
◆おすすめの酒の肴~2品
①日替わり前菜のもりあわせ
1500円で7品が御膳にのって出されます。
これがとても豪華なんです!
- あらやき煮こごり
- そら豆ローストナッツのポテサラ
- あごの子
- あごかまぼこ
- etc…(などなど)
※あご=トビウオ
自宅で楽しむなら
⇓
佐渡産とびうおのすり身 150g味噌汁の旨みがアップ!!安くて、お手軽、簡単料理! すりみ トビウオ とび魚 飛魚【クール冷凍便で発送】
※こちら281円
トビウオのすり身がお安く手に入るので
色々アレンジして「あご料理」で晩酌いいかも(‘v‘)
※こちら960円
とびうおの一夜干し…絶対おいしいやん!
太田先生は夜のとばりが降りる前の時間
鳥取駅前市場でトビウオの刺身を美味しそうに食べてたよ。
◆鳥取駅前で呑み屋が開く前の昼温泉!
「太田流酒旅道」を極めるなら
鳥取駅について、「呑み屋が開くまで時間があるぞ」って時は
駅前温泉へGo!
なんと、鳥取駅前には4~5つの温泉があるんだって☆
太田先生の行き付けは
末広温泉町の「日乃丸温泉」ですってよ。
では、鳥取駅前に思いを馳せながら
今晩も晩酌を楽しむとしよう…またね~☆