40才過ぎてから「練り物」の美味しさにはまっている独女BBAこと私です。
小さいころから30代までの「皮パリ系ウィンナーやフランクフルト」好きな気持ちと
同じくらい今は「練り物」が好きです。
いつもは野菜を多く食べるために
超材料を簡素化した簡単おでんを
炊飯器で炊く私です。
【いつものおでん】
大根(多め)+ジャガイモ(少なめ)+さつま揚げorちくわ
など野菜をおおく食べるための
「おでん出汁の旨味強化要因」として練り物入れてた。
ところが
今回は思いっきり練り物メインで炊いてみました!
【背徳おでん】
⇓
炊きあがったところ
※炊き立てやで!
スーパーで売ってる
おでんの具セット(練り物だけのやつ)を
ぶっこみました。
◆背徳おでんの出汁
- 水800㏄
- 塩 小さじ1~2(自分の好みで)
- 砂糖 大さじ2
- みりん 大さじ2(~2.5)
- 醤油 大さじ2(~2.5)
- 顆粒和風だしの素 小さじ3
※私は「濃い味」好きなのでみりんと醤油大さじ2強入れております。
薄味が好きな方や塩分が気になる方はご自身にあった分量で加減してくださいね。
大根も足しておりますが
あくまでも練り物の比率多めのおでん。
こんなやつ
⇓
おでんの出汁が染み込んだ「練り物」うめ~☆
練り物の旨味しみでた「おでん出汁」めっちゃうめ~☆
40代になり
肉より魚が好きになる・・・なんてことはまったくないのですが
ウィンナーよりも「練り物」が好きになる日がくるだなんて!!
大人に実際になったからこその発見です。
酒がすすむぜ~♪
では、また~

ご飯のお供 お歳暮 ギフト 仙台伊達 本格さつま揚げ 詰め合わせセット さつまあげ 詰合せ 詰め合せ すわり 白身魚 おでん 鍋 阿部善 阿部善商店 (2パック)
- 出版社/メーカー: 阿部善商店
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る